FX口座の新規口座開設案件は高額なものが多いです。
さらにキャンペーン中でポイントが増量する時があるので、その時を狙っていくのがいいと思います。
筆者はたまたま下記の2つのキャンペーンが重なったので「SBI FXトレード」の新規口座開設案件にチャレンジしました。
キャンペーン期間(2018/12/30~2019/1/3)中に150,000pt以上獲得で15,000pt(1,500円)ゲット
通常ポイント15,000ptに加えて135,000ptのボーナス。合計150,000pt(15,000円)ゲット。
FX口座案件でよくある獲得条件は 「??万通貨取引」 というもので、口座開設するだけではポイントがもらえないものがほとんどです。
これが、FXをやった事のない方には大きなハードルになると思ったので、参考までに筆者が「SBI FXトレード」で条件を達成した時の手順を公開したいと思います。
「SBI FXトレード」口座開設案件 達成までの手順
【口座開設申し込み】
口座開設に必要な物
●マイナンバー(個人番号)通知書類
●本人確認書類
申し込みをすると1週間後ぐらいで「ログインID」と「パスワード」が記載された用紙が入った封筒が簡易書留で自宅に届きます。家族に内緒で始めたい方はここが関門になります。
運よく家族が不在の時に、郵便局員が配達に来れば不在通知のハガキがポストに入れられるので、それを家族の誰よりも早く取ることが出来れば、自分で郵便局に取りに行くという方法で誰にもバレずにすみます。
しかし、別に悪い事をするわけでは無いので、ここは開き直って堂々と「FXをやってみようと思う」と宣言してみる事をオススメします。
これでようやくログインが可能になるので、次は開設した自分のFX口座へ入金します。
【最低必要入金額】
1通貨取引するのに必要な金額は
現在のレート÷25
なので
2019/2/20現在の米ドルのレートで計算すると
110.8÷25=4.432円
ということで、1ドル取引するのに約4.4円必要だという計算になります。
げん玉でのポイント獲得条件の20万通貨取引は、一回で取引しなければならないわけではなく、例えば1万通貨を20回取引しても条件達成できます。
1万通貨なら必要な金額は約44,000円になります。
余裕をみて5万円程入金しておけば大丈夫でしょう。
【20万通貨取引 達成方法】
まず通貨ペアを選択します。今回は条件達成のために「買い」と「売り」を繰り返すだけなので、スプレットが安い通貨ペアを選びましょう。
現在はUSD/JPY(米ドル/円)のスプレットが0.27銭と最安値なので米ドル/円を選びます。
※ちなみに米ドル/円とは、左側の通貨「米ドル」を右側の通貨「円」で買うという意味で、例えばEUR/USD(ユーロ/米ドル)はユーロを米ドルで買うという意味になります。
買い注文
① ↓画像の赤枠内をクリックして通貨ペア選択画面に遷移します。
※画像クリックで拡大表示できます。
② ↓画像の赤枠内「成行」をクリック後に「数量」を入力し「新規 買」をクリック、そして「注文確認」をクリック
↓「注文発注」をクリックで買い注文成立です。
そして今買ったドルをすぐに売ります。
刻一刻と絶えず値動きしますので、できるだけ早く売った方がリスクは低くなります。
売り注文
今度はさっき買った米ドルを売る時の方法です。
① ↓画像の左下赤枠内「決済」をクリック
② ↓画像の赤枠内「成行」をクリック後に「注文確認」をクリック
画像ではテストとして1ドル単位で売買をしましたが、これを1万ドル単位で20回繰り返せば20万通貨取引の条件を達成できます。
やっている事は買ってすぐに売るという行為を繰り返すだけなので、やり方さえ覚えてしまえば簡単です。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
口座開設から条件達成までの道のりは案外ハードルは高くありませんでした。
デメリットとしては、すぐに売ったとしてもスプレッド(手数料)があるため少し損をするということぐらいです。
とはいっても現在スプレッド最安の米ドル/円で計算すると、1ドルあたり0.27銭なので、1万ドルの取引で
0.0027円×10,000=27円
となりますので、20万通貨なら
27円×20=540円
なので、貰えるポイントに比べれば微々たるものです。
これを機にFXを始めてみてもいいですし、高額ポイント目当てで口座開設だけしてもいいと思います。
ちなみに「ポイントサイト」でのポイント承認までの日数は23日でした。
1/10 【優良ユーザー限定】年末年始ボーナス 承認
15,000pt
1/23 通常ポイント+増量キャンペーン 承認
15,000pt+135,000pt
合計 150,000pt
合計 165,000pt(16,500円相当)
コメント