モッピー「毎日貯める」コンテンツで最大に稼げるのがコレ!
5×5=25マスのビンゴゲーム。
1日に午前中と午後の2回挑戦でき、月曜~日曜までの7日間で終了です。
月曜日にビンゴカードが新しく切り替わります。
出典:モッピー http://pc.moppy.jp/
ルーレット1回につき3つのナンバーを引くことができるので7日間で
3個×14回(1日2回×7日間)=42個のナンバーをGETできます。
出典:モッピー http://pc.moppy.jp/
【ポイント獲得条件】
12ラインビンゴ 50P
9ラインビンゴ 25P
6ラインビンゴ 10P
3ラインビンゴ 3P
1ラインビンゴ 1P 合計89P(89円)
出典:モッピー http://pc.moppy.jp/
【アイテム効果】
●モッピーのブルーチップ
ビンゴシートのマスをランダムで1マスあけることができます。
ロストマス、ヒットマスが出た場合はアイテムのみの消費となります。
●モッピーカード
ビンゴシートのマスの並びをランダムに入れ替えることができます。
※あまり使い道のないハズレカード、「モッピーアロー」、「スター」を使用後に使って当たりマスをズラすことができれば、再度「モッピーアロー」、「スター」を使用可能にすることができる。
といった使い道が一応考えられます。
●モッピーのコイン
ロストしてしまったマスを3マスまでヒットマスに変えることができます。
※ルーレットを回し損ねた場合の救済措置。毎回欠かさず回すことができれば不要なカードです。
●モッピーのレッドチップ
ビンゴシートのマスをランダムで2マスあけることができます。
ロストマス、ヒットマスが出た場合はアイテムのみの消費となります。
※モッピーアロー1個もしくはブルーチップ+レッドチップ12個あれば確実に12ラインビンゴ達成できます。実際は通常のルーレットである程度当たるので、もっと少なくて済みます。
●トリプル
3つのナンバーをランダムで引くことができます。
※あくまでランダムですので確実性に欠けます。序盤で使っていきましょう。
●クエッション
ランダムで別のアイテムを入手できる。
※ワンクッションおいて別のカードに変換できる謎仕様のカード。このカード必要ですか?と問いたくなりますが、実は結構いいカードがでる確率が高いようです。
●ダイヤ
ビンゴシートのマスをランダムで3マスあけることができます。
ロストマス、ヒットマスが出た場合はアイテムのみの消費となります。
※是非狙っていきたいアイテム。
●セクスタブル
6つのナンバーをランダムで引くことができます。
※6個引けるのは魅力ですが、ランダムなので安定はしません。序盤で使っていきましょう。
●プレミアムダイヤ
ビンゴシートのマスをランダムで5マスあけることができます。
ロストマス、ヒットマスが出た場合はアイテムのみの消費となります。
※これがでたら超ラッキー!有効期限いっぱいまで「モッピージョーカー」で複製して大事に使っていきましょう。
●モッピーアロー【アイテムガチャ限定】
ビンゴシートの真ん中のマスをあけることができます。
初日の一手はとりあえずコレを使っておくといいと思います。
●スター【アイテムガチャ限定】
ビンゴシートの四隅のどれか1マスをあけることができます。
コレもまた序盤に消化したいアイテムです。
●ダークマター
問答無用で全マス埋めることができます。ロストマスもあけることができます。
※「モッピージョーカー」で複製はできません。
●モッピージョーカー
手持ちのアイテムをコピーできる。
※「ダイヤ」、「プレミアムダイヤ」を持っている時に絶大な効果を発揮するカードです。「ダークマター」には使えません。
【アイテム獲得方法】
●ゲーム内の「プレゼントアイコン」が表示されているマスを当選。
●ルーレットを回すと貯まるスタンプを14個集める。
●ビンゴアイテム付きの広告を利用。
※一部の広告はアイテム獲得対象外。対象外の有無は広告詳細で確認できます。
●「アイテムガチャを回す」をクリックし、アイテムガチャに参加する。
アイテムガチャ限定のアイテムもあります。
※一回参加する毎に、モッピーポイントが1P消費されます。
このアイテムガチャを利用すれば毎週12ラインビンゴを達成する事ができます。
出典:モッピー http://pc.moppy.jp/
↓
出典:モッピー http://pc.moppy.jp/