私なりの解釈で簡潔に説明すると、アフィリエイトをポイントサイトを経由することで自己アフィリエイトとして成立させた、相互利益享受システムです。
- ポイントサイト運営側は大量の広告を取りまとめ利用者に提供。
利用者がその中の広告を利用して商品購入 or サービスを利用。 - 広告主から報酬がポイントサイト運営側に支払われる。
- ポイントサイト運営側から利用者に利益還元する。
という流れで、ポイントサイト運営側&利用者側どちらにも利益が出る、win-winの関係で成り立つものがポイントサイトです。
この仕組みが解れば決して怪しいサイトではないことが解ると思います。
ポイントサイトに搾取されているのではないか?
と思いたくなりますが、ポイントサイト運営側も利益を出す必要があるので、搾取されていると言えるでしょう。
それでも、利用者側からしてみれば、もともと何も貰えないところからポイントサイトを経由するだけでポイントを貰えてしまうので、やっぱり得なんですね。
私がポイントサイトを利用する理由とは?サラリーマンにこそオススメする理由は何でしょうか?私なりの解釈を説明します。